学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

♪10月ドラルーム♪
2025/11/07
10月のドラルームは…

年長組の保護者の方向け!!
現役小学校の先生に聞いた…入学までに身につけておくといいことお伝えしま~す(^-^ゞ

それは…ズバリ!!

読む力をつけること!
本をたくさん読む!
声に出して読む!
読書・読み聞かせの時間を作る!

書く事の大切さは、みなさんおわかりかと思いますが…
自分の名前が読める!
いくつかの中から自分の名前を探して見つけられる!
そこがポイントなんだとか!

園でも、連絡帳を返す時やスマートキッズを配る時に、子ども達に取りに来てもらうなど先生たちは様々な工夫をしています!

らくらくでもご紹介していますが、園には絵本広場があり、ゆったりした気持ちで絵本を読む事も出来ます!
新しい絵本も増えているので、お気に入りの本が見つかると、新しい世界が広がりワクワクしますね(^o^)v

絵本になかなか興味が持てない子どもさんには…
イラストがメインの本や、文字が大きい絵本などがオススメです(^-^ゞ
また、松原図書館にはたくさんの大型絵本もあってこれまた、オススメです♪

習慣として大切と言えば…
前日の夜までに次の日の準備を自分でするといった事も、日々の生活の中でとても大切な事!
忘れ物をした日も、自分で準備していると、
次は気をつけようと自覚する気持ちも芽生えます!

小さい頃からの習慣が、自律への第一歩となるのだそうです(^-^ゞ



保護者の方からも学校でのエピソード、
いろいろ聞かせてもらいました!
持ち物の管理などは本人に任せて自身で気づくことを大切にしていると感じました。

小学校入学までにドキドキはたくさんあると思いますが、まずは自分のことは自分で!!
を目標に、お家の方はそっと見守ってあげてくださいね(^-^)


さ~て!!
11月のドラルームは…(=^ω^)ノ
保護者のみなさまに、先生体験をしていただけたら思い企画しました(≧▽≦)♪

お友だちと誘い合わせてのご参加も大歓迎です(^O^)/

年少組さんのお部屋で、15分程度先生体験をしていただこうと思います!

手遊びや絵本の読み聞かせなど、内容は
相談して決めたいと思います♪

全学年の保護者の方対象です!

パパさんママさん、おじいちゃんおばあちゃんのご参加もお待ちしていま~す(^-^)

楽しいイベント盛りだくさん(^з^)-☆

これからもドラルームに参加して、気持ちを
上げていきましょう(^o


一覧へ戻る

072-332-1648
入園お申込み