学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

★運動会★4, 5歳児の競技★盛りだくさん
2025/10/15

午後から、年中年長組さんの競技が始まりました。
少し雨がぱらつき、一瞬心配になりましたが、運動会が始まったらお天気のことを忘れるくらい、皆競技に集中していましたね。


開会式が終わると、鼓隊のファンファーレ、オープニングにぴったりです。



プロの音響の方々のおかげで、太鼓の音に負けない、クリアでダイナミックな響きの中で、子どもたちも私たちも超安心して、楽しむことができました。

年中組のお遊戯は「浪速ひかり節」と題して、ソーラン節の"ひかり幼稚園バージョン"を披露させていただきました。



「体を大きく使って踊る!」をめざして、格好良い振付が決まりました。
そして何と言っても、最後まで響き渡った子どもたちの元気な掛け声が耳に残り、印象的でした。

年長組「組体」
子どもたちが毎年楽しみにしている競技です。
今年も曲調を変え、隊形を工夫して、グランドいっぱい使って発表しました。
2人組から6人組まで、すばやく組んで、すばやく形づくります。
慌てた印象がしないのに、素晴らしいスピードでこなしていました!





年中組「フラフープ界隈」
先生と一緒にみんなで足並みを揃えて、走ります。
「チームみんなで足並みを揃える」がねらいですね。
一人一人が競走する「かけっこ」とはまた違って、協調することを学びます。
真ん中の先生が手綱をしっかり握って、誰も転ばずゴールすることができました。




昼からもお父さんたち大活躍でした!
運動会を盛り立ててくださり、ありがとうございました!



年中組「かけっこ」

年長組「しっぽとり」&「リレー」
より速く走れるようになるために、普段から取り組んでいた「しっぽとり」。



バトンを渡す方も受け取る方も、いろんなポイントに気を付けて練習しました。
とっても上手なお友達もいましたね
!  子どもでも「やればできる!」です。



みんな最後まで全競技やり遂げました。よく頑張りました♡



運動会を通して、子どもたちは「仲間と力を合わせる楽しさ」や「最後まであき
らめない気持ち」を経験しました。

この大きな達成感を胸に、これからの園生活でもさらなる発展と飛躍を遂げられることでしょう。

また、役員様をはじめ皆さま方には、準備や片付け、当日の運営にもご理解とご協力をいただき、滞りなく行事を終えることができましたことに、心より感謝申し上げます。

一覧へ戻る

072-332-1648
入園お申込み