4月最後の日、今年度最初の避難訓練を行いました。
新入園児さんにとって、はじめての避難訓練です。
初めてのお友達もとっても静かに素早く、机の下に丸まって身を守ることができました。
2歳以上のクラスから泣き声は全く聞こえませんでした!
怖かったと思いますが、静かに素早く行動できました。
地震が起きたら何が起こるのか、けがをしないためには、どうしたらいいのか、
前もってしていたお話を、みんなよく理解していたようです。
1歳さんは・・・
お布団で屋根を作って中に入ってもらいました。
いつもと違う様子にびっくりしてしくしく泣いていましたが、先生たちの声掛けで少し安心したようです。
地震に続いて「火事です!火事です!」
厨房から火が出ました。
すぐに避難!
しっかり口と鼻をハンカチで覆って、慌てず走らず避難します。
進級児さんは何度も経験したので、良く知っていますが、
「お・か・し・も」のお約束について、先生方の寸劇を見ながら教わりました。
「お」・・押さない(押されて転んだら大変!)
「か」・・かけない(走らない)
「し」・・しゃべらない(静かに、口と鼻を塞いで、足元に注意して)
「も」・・もどらない(忘れ物に気づいても、靴が脱げても戻りません)
子どもたちをできるだけ慌てさせないよう、怖さでパニックにならないよう、声をかけながら誘導します。
これから毎月違ったバージョンで避難訓練を行います。子どもたちも職員も体で覚えて冷静に動けるように訓練していきます。
またお家でも、火事や地震が起こったときの身の守り方、避難の仕方を話し合ってみてくださいね。